デザートの王様、メロン。病気に弱く、気難しいイメージのある野菜ですが、300〜500gのミニメロンであれば重くないので、ネットに誘引することができ、緑のカーテンに仕立てる事ができます。ありきたりのカーテンとは一風変わったリッチなカーテンを楽しんでみませんか。このころになると、果実からよい香りもしてきます。メロンは雄花と雌花が別々に咲くので、雄花の花弁を取り、花粉をむき出しにして、雌花の柱頭が黄色くなるように、ポンポンと花粉をつけます。本格的な網目模様が入る”ころたん”や、ノーネットメロンの”かわい〜ナ”などがあります。うっかりして果実が落ちてしまうのを防ぐため、ネット袋などで防護しておくのも一つの技術です。確実に着果させるため、雌花が咲いたら、午前中のできるだけ早い時に人工授粉を行ないます。開花後45〜50日で、果実が濃い黄色を帯び、果実のつけ根のへた部分に「離層」と呼ばれるひびができて、果実が離れそうになったら収穫できます。
31/08/2020 às 04:15
果物
12
1min de leitura